笑顔(^o^)届け隊! 第8陣
2011年8月13日〜14日
夏休み、子ども達もボランティアで頑張りました。
笑顔(^0^)届け隊!第8陣は8月12日午後11時30分、石巻に向けて川口市を出発した。
今回も前回の第7陣と同じく参加者30名となった。

明日から旧暦のお盆だ、被災地は新盆の家庭も多いはず。
極めて重要な活動になりそうだ。

東北自動車道はお盆で帰省の車で大渋滞になっている。
13日9時30分石巻専修大学のテント場に到着した。
13日の活動は、仮設住宅の開成第五団地
でお花のお届けと炊き出しなどを行う。

笑顔と一緒にプランターをお届けした。

参加最年少のゆきちゃん(4歳)もお手伝い。
炊き出し隊は仮設住宅に入居の皆さんに
バーベキューの炊き出し。

仮設住宅の集会場をお借りしてBBQ大会だ。

仮設住宅の皆さんがお互いに自己紹介を
始めたり、世間話をしたり、今まで使われて
いない集会場がコミュニケーション作りの場
になった。
これでご近所の絆ができそうだ。


ハッピープロモーション、プチお誕生会を行う。
お誕生日を迎えた人、迎える人にプレゼント
を差し上げた。

その中の一人で翌日(14日)がお誕生日だ
という方が「こんな良い誕生日が迎えられて
俺は幸せだ」と、とても感謝された。


仮設住宅の皆さんに喜んでもらいました。
側溝清掃隊は渡波地区の側溝を掃除する。

側溝にたまったヘドロを掻きだし土嚢袋に入
れる。


近所のスーパーから流されたか、缶詰が出
てくる。
他に瓦や木片、ガラスの破片などがゴロゴロ
している。

女川町立病院から女川町の惨状を視察
8月14日8時30分
翌14日朝、定点観測地の女川町立病院で女川町の被害の大きさと復旧の
ようすを視察。
14日の作業は全員で昨日の側溝清掃の
続きを行う。

ゆきちゃんのお姉ちゃん、ちかちゃん(12歳)
もデッキブラシを持って大活躍。

綺麗になった側溝を見て、いい汗をかきなが
ら頑張った甲斐あった。
感無量だ。

12時30分作業終了。
側溝清掃後もう一つの定点観測所日和山
公園で石巻市内のようすを窺う。

その後脇門地区に立ち寄る。

ここ門脇小学校は人的被害は少なかった
が校舎が津波にさらわれ、その後火災に
見舞われた。
校舎は使えず門脇中学校を仮校舎として
いる。

石巻市の大半が復興どころか復旧もまま
ならない現状である。

 
2011年8月14日 今回のミッション終了
今まで、笑顔(^0^)届け隊!は避難所を中心に活動してきた。
仮設住宅の建設も進み避難所の閉鎖も進むだろう、今後は今回の活動のように仮設住宅に
入居の皆さんのお手伝いが必要になると思われる。

14日、14時、石巻を後にした、帰りも渋滞か?

 ←参加者の感想
Photo by Makiko.









 
inserted by FC2 system